信念とは何でしょうか。何かを信じるとは、一体どういうことなのでしょうか。思考の働きによる想念や、感情の働きによる情念とは何が違うのでしょうか。松果体と愛のワークショップでは「信念」を「何らかの価値判断を伴った想念や情念」と定義します。

 

自我は人生のなかで、想念や情念などの魂の働きに対して下される あらゆる価値判断を通して、自己正当化のために信念体系を創り上げますが、特に、真偽 正誤 善悪などの対立する二項のうち、どちらか望ましい方の価値と結びついた信念と一体化しようとします。

 

〇〇は危険だ、という考えは正しい。

〇〇は安全だ、という考えは誤りだ。

 

ですから「何かを信じる」という行為は、アストラル体による魂の働きに対して、自我による価値判断を加えた結果生じる、異なる本性に由来する意識の癒着や膠着状態を表現していると言うことができると思います。

 

シュタイナーによりますと、人間のアストラル体と自我の歪んだ関係は、ルシファーの誘惑が原因だと言います。 ルシファーの誘惑とは一体どのようなことで、それによって人間に何が生じたのでしょうか。

 

「ルツィフェルは、人間の自我にこう語りかけました。―私は現代語に翻訳して申し上げます。― 「いいかい、それでは退屈してしまうよ。君たち人間は、いつもこの唯一の中心点である 『私である』を持ち廻って、『私』以外のすべてをただ観察しているだけではないか。 君は君のアストラル体に沈潜すればよい。その方がずっと気が晴れる。 

 

私は君に、アストラル体に沈潜する力を授けよう。そうすれば君は、一方的に、 君の自我だけで立ち、君の道連れ(ドッペルゲンガー)を見続けなくてもすむはずだ。 ただ道連れの中に沈潜すればいいのだ。もしも君がアストラル体の中に沈潜してしまい、 いわば溺れてしまうようなことになったなら、私の力で君を助けてあげるから」。

 

こうして自我はアストラル体に沈潜しました。 そして溺れてしまわないように、ルツィフェルの力を植え込まれました。 人間が受けとったルツィフェルの力こそが、アストラル体に対する自我の優位なのです。 これは本来のルツィフェル性とも言える、より大きな自我なのです。 ルツィフェルの本性は、超大化した自我となって私たちに働きかけてくるのです。 

 

その働きかけは、私たちが自分の思考内容、感情、意志と渾然一体となったときに生じます。すべての啓示から自立して自分だけで判断するのは、私たちの内なるルツィフェルなのです。 人間が理性を自分のものであると見なす限り、どんな理性も間違っています。 「人間は理性を持たなければならない」と考えるのは、ルツィフェルの誘惑なのです。」

 

ルドルフ シュタイナー 『内面への旅』高橋巌 訳

 

あらゆる信念が自己正当化に傾くことの理由は、ルシファー本性を理解することによって明らかになります。 ルシファーが創り出した、アストラル体に対する自我の優位性によって、 自我はアストラル体から受け取ったものに、限定的で主観的な価値判断を下します。このようにして形成される信念は、自己正当化の傾向を免れないのです。

 

「ルツィフェルの力が自我に加えられたことから、一切のルツィフェルの影響が生じました。 人間の自我は、思考、感情、意志と不純な形で結びつき、そしてアストラル体に対するルツィフェル =自我の優位性を生じさせました。そして今、人間存在は均衡を妨げられています。」(同上)

 

ですから信念とは、ルシファーの誘惑と介入による、アストラル体と自我の癒着、つまり、 アストラル体に対する自我の沈潜と優位性の結果生じた、本来の魂体の働きとは異なる、自我によって歪んでしまった心の働きであると言うことができるでしょう。

 

松果体と愛のワークショップでは、アストラル体に対する自我の優位性を意図的に抑制し、 信念体系を現在時点の「わたし」が望む形で書き換えることによって、自我とアストラル体の間に、新たなバランスを創り出すことを意図します。

 

現代人には、昆虫や鳥などの動物に対して、嫌悪や過剰な恐怖を覚える人は 少なくないようです。 

その原因は、個人的に虫に刺されたり、動物に咬まれたりした経験が過去にあるからなのかもしれませんが、 

実害はなくても虫を毛嫌いする人は多いことから、昆虫に対する恐怖の原因は、実害の有無だけではないようです。 

原因は様々に考えることができると思いますが、

問題は虫に対する人間の過剰反応が、 環境に有害な化学物質を投入する事態を引き起こしているということです。

 

子ども時代によく見かけた、夜の街灯に集まる大小の昆虫たちは、すっかり姿を消してしまいました。

当然、 昆虫を餌とする鳥や小動物たちも食料不足となり、また環境に存在する農薬や殺虫剤などの化学物質の悪影響を 受けないはずもなく、

虫だけでなく鳥たちを見かける機会も減ってきている印象です。

さらに農業関係者を中心に、 作物や環境に猛毒性の発がん性物質である除草剤を投入することが奨励されています。

そして空には、日夜ケムトレイルが大量に散布されています。 。

 

ケムトレイルの存在を認識したのは、311の直後でした。

あれから12年、メディアが報道することは今もありませんが、 大気と国土の汚染を通して、日本人の自然免疫の弱体化と心身の健康悪化が、国を挙げて企図実行されています。

 

つまり昆虫や動物たちは今、エリートを自称する国際犯罪カルテルによる人類の間引きに巻き込まれ、被害に遭っているのです。 

人口削減の口実として、害虫の被害や鳥や豚のインフルエンザが創作され、大量に殺処分され続けています。 

実際、私たち自身が人口削減の対象とされているわけですが、そのために「有害生物」の濡れ衣を着せられ、 被害に逢っている何の罪もない昆虫や動物たちのために、私たちにできることはあるでしょうか。 

それは、昆虫や動物たちに対する恐怖を癒し、意図的に手放し、押し付けた「害虫」のレッテルを外して、 環境汚染の口実をなくし、環境を浄化していくことではないでしょうか。

この問題を解決するための鍵は「呼吸」にあります。

 

家中に虫を発見したときにの呼吸を思い出してください。

記憶の中で、予期せず虫を見つけたときの呼吸は どうなっていますか。

虫と遭遇した瞬間、息は吸い込んだまま止められているのではありませんか。

私たちは虫を発見したとき「息を呑む」ことによって、感情を解放するプロセスを阻害しています。 

それと同時に、吸う息と共に感覚器官を通じて、虫に対する感覚印象を身体感覚の内側に受け入れることによって、 「虫」を皮膚感覚で体験することになるのですが、それはつまり感覚的な意味で異物である昆虫と一体になることなので、 

肉体をもって生きる私たちにとって、それは正に「身の毛がよだつ」体験であり、避けるべき恐怖の対象となるのです。

 

#松果体と愛のワークショップ #昆虫ワーク

 

「動物たちは、われわれと共に、この地上に生きている。しかし動物が苦しむのは、われわれ人間のせいなのだ。われわれは苦悩を克服する可能性をもっている。動物は苦悩に耐えねばならない。われわれは動物に苦悩だけを残し、自分たちだけがそれを克服する手段を手に入れている。」

 

このような宇宙感情を発達させるなら、動物に深い共感を寄せることができるようになるでしょう。暗い見霊意識の中で根元的な叡智を記憶に留めていた時代の人類は、動物に対する共感をまだ高度に保っていました。私たちは今、ふたたびこの霊的叡智を認識して、人類のカルマと宇宙のカルマとの結びつきを洞察しなければなりません。そうすれば、この共感がふたたび私たちの中に生じてくるでしょう。

 

唯物論的な思考が支配するというこの暗黒の時代には、宇宙的関連が何も分からなくなっています。地上のすべての存在が統一的な根源をもち、進化の過程で分離してきたにすぎない、ということを人びとは考えようともしません。人間と動物との関連を意識から覆い隠して、外的、物質的な世界だけに眼を向けています。そして、動物から受けた恩恵にひどい仕方で報い、動物たちを殺戮して食用に供しているのです。

 

このことは、私たちの世界観と感情生活との結びつきをよく示しています。感情とは結局、世界観の現れなのですから、世界観が変化すれば、世界感情もまた変化するのです。人間は、自分だけしか高度に進化させられませんでした。そしてまた、自分を高めるために、他の存在を奈落へ突き落とすことも平気でした。人間は、動物がカルマを解消する手段として個性を発達させることに協力しませんでした。動物はひたすら悩むしかなかったのです。

 

人間は、動物にカルマの法則に応えるすべを教えず、ただ苦しみだけを与えてきました。しかしその償いを、いつかはしなければなりません。それができるのは、人間が個性の自由と無私の態度とを真に身につけたときです。人間は意識的な態度で、動物と自分のカルマ的関連を理解し、そして次のように語れるでしょう。「私が今ここにいるのは、動物のおかげだ。私は個々の動物を影の存在におとしめてきた。しかしこれまで直接提供できなかったものを、これからの行動を通して、動物に提供する道を見出さなければならない」。

 

カルマの認識を通して、人間と動物との今以上の良い関係を、とりわけ西洋において、これからふたたび築いていかなければなりません。蹴落としてきた動物をふたたび自分のところにまで引き上げるために、人間は努力しなければならないのです。

 

このように考えれば、カルマと動物界との深い関係を見出すことができます。動物の運命は、けっして人間のカルマと同じものではありませんが、地球と人類の未来をよく考えてみるなら、人類のカルマと動物の関係について語ることができるようになるでしょう。